2010-01-01から1年間の記事一覧

@IT さん VDI 第3弾 物理マシン1台によるVDIテスト環境の構築(後)

報告が少し遅くなってしまいましたが、@ITさんの Windows Server Insider に3つ目の VDI 記事が公開されました!! Windows Server 2008 R2によるVDI実践入門 第3回 物理マシン1台によるVDIテスト環境の構築(後) http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operat…

10月13日は大阪です! 大塚商会さんのイベントでダイナミックなITの話をします。

今週の月曜日、2 つのお仕事のために大阪におりました。 1つは、とあるお客様にマイクロソフトのインフラの方向性についてプレゼンするため、そしてもう1つが大塚商会さんのイベントの事前打ち合わせのためでした。 プレゼンの方は、良かったか悪かったかは…

Active Directory 付きファイルサーバー? それはインストールも簡単な ”Aurora”

みなさん、こんばんは。 Small Business Server (SBS) や Home Server の兄弟分として、現在新しいサーバーを開発しています。 タイトルに書いた Aurora(オーロラ) とは、その開発コードネームでして、私が触ってみた最初の感想が「Active Directory 機能付…

PowerPoint 2010 セクションに関する追加情報

先日、PowerPoint 2010 のセクションという機能を使って、1つのプレゼンテーション資料を複数のセクションに分けたり、各セクションに何分程度の時間をかけるかを意識することでプレゼンテーションのタイムキーピングが可能になるという事を書きました。 htt…

Dr.高添の”誰でも”プレゼン 8 TIPS ~その6 PowerPoint 2010 のセクション~

私が使っているプレゼンテーションのコツを紹介するシリーズです。久々ですいません。 ~その1~はこちら ~その2~はこちら ~その3~はこちら ~その4~はこちら ~その5~はこちら ********* Tech・Ed 2010 も終わりましたが、今回は Windows Intune…

プライベートクラウド構築ツール SCVMM Self-Service Portal 2.0 (VMM SSP 2.0) の日本語化

まずは本題から。。。 こちらをご覧ください。 気付きました? そう、英語でしか提供されないことになっている VMM SSP 2.0 の日本語の画面です !! ~~~~~~~~~~~~~~ さて、Tech・Ed では、多くの方にご参加いただいた 「プライベートクラウド構築講座」セッシ…

想い広がる Windows Intune. ~ セミナーはQ&Aよりも提案多し ~

金曜日の夜、Tech Fielders セミナーにご参加いただいた皆様、どうもありがとうございました! 一週間の疲れのピークのタイミングで80名近くの方に集まっていただき、前のめりに聞いていただけて、とてもうれしかったです。 また、私は初めて夕方からのセミ…

@IT さんに VDI 環境構築を解説する記事の第2回分が公開されました!!!

Windows Server 2008 R2によるVDI実践入門 ―― デスクトップ仮想化の基礎からVDIの構築・管理まで ―― http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/vdi02/vdi02_01.html 今は、@ITさんのトップページからリンクも張っていただいているので、是非今のうちにご…

Nehalem や Westmere マシン上で Hyper-V… 更新プログラムが出ました!

既にご存知の方も多いと思いますが、Nehalem マシンで Hyper-V を動かす際にいくつかの問題があり、ACPI の C-state を無効にするといった迂回作が提示されてきました。 が、ようやくいくつかの問題に対する更新プログラム ロールアップ パッケージ(2010 年 …

Windows HPC Server 2008 R2 ~ ハイパフォーマンスコンピューティングが面白くなってきた!~

Tech・Ed セッションから面白いネタを紹介するシリーズです。 ==== 第2弾は ハイパフォーマンスコンピューティング (High Performance Computing = HPC) の世界です。 HPC と言えば、金融工学のリスクシミュレーションや流体力学計算など、かなり特殊な領域…

VDI 環境でも、ミサイルは無事に飛びました! ~ USB リダイレクションも進化します ~

Tech・Ed にご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました! しばらくの間、自分のセッションの内容+ 気になるテクノロジーのセッションについてブログで紹介していきたいと思ってます。 ============ まずは、先日 投稿した Tech・Ed の RemoteFX …

Windows Intune で管理できるPC台数の制限は無くしました。が、注意点もあります。

Codename ”Jupiter" として開発が進み、一旦 System Center Online Desktop Manager と呼んでいた クラウド型の PC 管理基盤。 Windows Intune という名前に変わり、Windows 7 のライセンスまでついて販売されようとしている事は前にも書きましたが、当初、…

Tech・Ed 2010 = 生の迫力を感じたいなら VDI 系セッションも見逃せませんね。

今年はクラウドの年だなあ。。。と思っている方、実はVDIのセッションが4つもあるのを知ってました? http://www.microsoft.com/japan/teched/2010/session/session.aspx Track 2 仮想化のところを見てもらうと、私のプライベートクラウド構築講座と並んでこ…

9月3日(金) のTech Fielders セミナーは Windows Intune  ~夕方からやります~

もう1か月を切ってますが、先日投稿した Windows Intune のセミナーを 9月3日に実施することにしました。 https://msevents.microsoft.com/CUI/EventDetail.aspx?EventID=1032457143&Culture=ja-JP Tech・Ed が終わったばかりでもあるため、夕方からの短時間…

IBM さんの製品と System Center の連携

IBMさんとマイクロソフト。。。 Windows Server を販売していただいているハードメーカー様という顔以外は一般的に競合相手ではあります。 が、一方で、Windows や他のマイクロソフト製品を使ったサービスも展開してくれているパートナー様(協業先)でもあり…

~ここにもクラウド~ Windows Intune の登場で IT の運用は大きく変わり始めるでしょう。

Tech・Ed の準備を進めていく中で、このセッションを受けてよかったと心から思えるツールがあります。 それは Windows Intune ! 昨年の9月に System Center Online Desktop Manager というデモをしたんですが、Windows Intune として正式に表舞台に出てきた…

今年の Tech・Ed は、セッションを 2つ担当します。 ~ Intune と SCVMM SSP 2.0

Tech・Ed まで、残すところ3週間となりました。 社内では、「資料の締め切りがー」とか「デモが動かないー」とか、「やっとデモマシンが来たー」とか、ざわざわしています。 **** そういえば、去年は咳と微熱が止まらず、体調最悪の状態の中で、3日間で3つの…

Linux の仮想マシンを 4 CPU に!! ~とうとう出ました Linux IC v2.1

正式名称は、「Linux Integration Services v2.1 for Windows Server 2008 Hyper-V R2」 と言います。 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=eee39325-898b-4522-9b4c-f4b5b9b64551 私は Windows な人ですが、Linux な…

bcdedit コマンドが苦手な方に朗報! Easybcd 2.0 の正式版が出たみたいです。

http://neosmart.net/dl.php?id=1 VHDBOOT にも対応したようです。 bcdedit コマンドが苦手な方は試してみるとよいかもしれませんね。 ちなみに私は、VHDBOOTのエントリー(起動するVHDの登録)はコマンドで、エントリーの削除はこのツールでやってます。 別段…

Tech・Ed は特別な存在になりえるのか? ~¥73,080 の3日間で得られるもの~

Tech・Ed 2010 の早期割引が7月30日で終了します。この機会をお見逃しなく! 割引金額は ¥73,080。 個人で払うには高いかもしれません。それでも毎年参加されている人がいます。宿泊日と地方からの移動費も必要なのに・・・です。 彼らは「こんなの安いもん…

VDI に興味があるけど、環境は作った事が無い人へ。 今週金曜は VDI の日です。

仮想化のセミナーをすれば満員御礼! がずっと続いていたので、今回も甘く見ていたら、タイトルが悪かったのか、集客が。。。 で、社内で集客が~~~といろんなところにお願いをしていたら、こんなバナーまで作ってもらえました(^^) お蔭でだいぶ増えてきて…

クラウドのセミナーと、パネルディスカッション 7月30日

社内から声が掛かりまして、最後のパネルディスカッションに登壇することになりました。 https://msevents.microsoft.com/CUI/EventDetail.aspx?EventID=1032454264&culture=ja-JP さて、みなさんはクラウドの波が押し寄せている事を肌で感じてらっしゃいま…

System Center Virtual Machine Manager Self-Service Portal 2.0 (VMMSSP) も RC が登場。

Dynamic なデータセンターを作りたいと思っているみなさん、こんばんは。 今週、ワシントンDC にて Worldwide Partner Conference という世界中のパートナー様を集めたイベントをやっておりまして、それを機にいろんな発表がありました。 その中の1つが、 Dy…

出た!! Windows Server 2008 R2 Service Pack 1 ベータのダウンロード開始

http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/ff183870.aspx これで、うわさの Dynamic Memory と RemoteFX が試せますね! 8月末の Tech・Ed では、この2つの面白テクノロジーもセッションが用意されているので、お楽しみに! そういう私は、Tech・Ed で…

Citrix さんも Tech Fielders セミナーに登場! 7/23(金) も VDI の環境作り やります!!

7/9 が終わったばかりですが、7/23 の Tech Fielders セミナーも VDI で行きます! メインの内容は、マイクロソフトの VDI 環境を一から作っていく道場スタイルです。 が・・・・ VDI の先駆者といえば Citrix さん。さらに、両社の協業も進んでいるので、よ…

Hyper-V 環境の状態をリアルタイムに確認・分析するツール ”VEstat” ~フリーの評価版も~

7月9日の Tech Fielders セミナーにご参加いただいた皆様、どうもありがとうございました! ミニセッションにて解説していただいた、三井情報様のツール ”VEstat” をあらためて紹介します。 http://biz.mki.co.jp/product/maker/mki/vt_platform/vestat/inde…

新しい Tech Fielders サイトを公開しました!

7月最初の投稿で、とっても嬉しいお知らせがあります。 それは、 Tech fielders サイトのリニューアルについてです! Tech Fielders は「現場のエンジニアによる現場のエンジニアのためのチーム」であるため、サイトも「現場のエンジニア」目線にしたいと、…

夢を語りに幕張へ

6月が終わろうとしています。そう、マイクロソフトの1年は今日で終わりです。 今期は(も?)頑張りましたが、まだまだ足りませんね。 さて、今期最後の投稿は6月9日の話を。。。 ==== 6月9日、私は幕張にいました。そう、Interop ! マイクロソフトに入ってか…

ワールドカップの情報を SharePoint Server 2010 の Visio サービス で見る

とっても残念な結果となりましたね。 でも、日本を代表するメンバーとして、みんな頑張ってくれました!!ありがとう!! さて、寝不足だとわかっていても、日本代表戦だけはリアルタイムで見るしかないですね。 だって、情報があふれている現代において、ビ…

Exchange Server 2010 にバルクでユーザーを作成する PowerShell スクリプト

先日の Tech Fielders セミナー の資料はこちら http://www.microsoft.com/japan/powerpro/TF/seminar.mspx に公開してあり、資料の最後にも入ってはいますが、検索では引っかからないかもしれないので、すぐに使えそうな部分は直接投稿しておきますね。 ===…