2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

勉強したいのは「分身の術」

いきなり余談ですが、ちょうど来期のプランニングの段階で、頭の中にいろんなものが渦巻いています。 セミナー1つとってみても、「準備の時間を減らして伝える時間を増やすのも大事」だと思いつつ、「お客様との貴重かつ限られた時間の中ですから、情報を的…

RSAT (リモート サーバー 管理ツール)の日本語版

既に田辺が書いているので、知っている人も多いでしょうが、英語版を紹介した際に「日本語版がでたら」と記してしまったので、紹介しておきますね。 Vista SP1 からリモートで Windows Server 2008 の管理を行うためのツール 「RSAT:Remote Server Administr…

「Wayマネージメント」という言葉があるらしいですが、私は好きかも。。。

ず~っと私の中で感じていること、私だったらこうしたいと思っていることに非常に近い考え方だなあと思いました。 http://gol.globis.co.jp/column/message/msg03_01.html もちろん私は専門家でもありませんし、このような考え方こそが・・・と言えるような…

GW に少し時間ができる人。 参加してみませんか? IT 交差点

IT 交差点をご存知でしょうか? IT 業界だからと言ってなんでも Web 上のデータというのはいけないだろうということで、紙冊子として配布中なのですが、 http://www.microsoft.com/japan/powerpro/magazine/default.mspx 人と人、テクノロジとテクノロジ、人…

「もっと仕事を楽しもう」と言ってしまった。

土曜日、普段からよくしていただいている AdminTech というコミュニティの勉強会に参加させていただきました。 http://admintech.jp/ 今回は単なる参加者です。 といってもマイクロソフトの会場ということで、一番後ろに席を陣取らせてもらって内職をしてし…

SCVMM が新しくなる前に (その18) ~まとめ~

全18回として、SCVMM をまとめてきました。 「3分で仮想サーバーを作成」から「ライブラリ」「スクリプトによる自動化」までいろんな観点で書いてみました。 スクリーンショットが少なくてわかりにくいところもあったかもしれませんが、どうかご容赦ください…

SCVMM が新しくなる前に (その17) ~PowerShell による仮想環境の自動管理~

今回は、「すべての管理をスクリプト化(自動化)するための、PowerShell 管理機能」について書いてみます。 PowerShell 正式には Windows PowerShell イベントやセミナーでエバンジェリストの田辺がセッションをしたり、雑誌などに記事を書いたりしているのを…

SCVMM が新しくなる前に (その16) ~V2V~

今回は、「VMWare さんの環境で動作していたファイル群をマイクロソフトの仮想サーバーへ変換する V2V (Virtual to Virtual) 機能」について書いてみます。 V2V とは、仮想マシン(Virtual)を Virtual Server 環境で動作する仮想マシン(Virtual)に変換する機…

SCVMM が新しくなる前に (その15) ~ P2V: Windows 2000 Server~

今回は、「物理サーバーの環境を仮想サーバーに変換する P2V (Physical to Virtual) 機能 Windows 2000 Server 編」について書いてみます。 その14にて Windows Server 2003 の P2V について書きましたが、Windows 2000 Server はちょっと工夫が必要です。 …

SCVMM が新しくなる前に (その14) ~ P2V :Windows Server 2003 ~

今回は、「物理サーバーの環境を仮想サーバーに変換する P2V (Physical to Virtual) 機能」について書いてみます。 サーバーの仮想化のシナリオの中には、増えすぎた既存サーバーの統合や、古くなったOS・アプリケーションの仮想マシン化による延命といった…

SCVMM が新しくなる前に (その13) ~ セルフサービスポリシー~

今回は、「セルフ サービス ポリシー」について書いてみます。 その12の投稿で セルフサービス用のポータルについて書きましたが、ポータルを利用する前に必ずセルフサービスポリシーを作成する必要があります。 ポリシーを作るには、まず管理画面の中でホス…

SCVMM が新しくなる前に (その12) ~ セルフサービスポータルとポリシー~

今回は、「SCVMM の管理者以外のメンバーに仮想サーバーの作成や管理を委ねることができる セルフサービスポータルとポリシー」について書いてみます。 おそらく、企業内にはサーバーがたくさんあって、データセンターで管理されているサーバーだけなら良い…

vmconnect.exe ~Hyper-V 環境で管理画面を使わずに仮想マシンにアクセス~

SCVMM の投稿の途中ですが、ちょっと寄り道をして Hyper-V の小ネタを。 Hyper-V の管理ツールにて仮想サーバーを右クリックすると一番上に「接続」という文字が表示され、一般的には、これを利用して仮想マシンの画面を表示することになるはずです。 この機…

SCVMM が新しくなる前に (その11) ~チェックポイント~

今回は、「仮想サーバーをある時点に戻すためのチェックポイント機能」について書いてみます。 仮想サーバーは基本的にファイルですから・・・ちょっとくどいですね(^_^;) 仮想サーバーが稼働する=サーバー環境は変化する=ファイルに書き込まれる と言えま…

SCVMM が新しくなる前に (その10) ~仮想マシンの複製~

今回は、「稼働できる状態にある仮想サーバーを他の物理サーバーにコピー(複製)する機能」について書いてみます。 この機能はその9で書いた仮想マシンの移動とほぼ同じものだと考えていただければよいでしょう。 ** 作業はいたって簡単!! SCVMM の管理画面…

the Microsoft Conference 2008 が Web 上にも出現!?

バーチャルな世界はサーバーやアプリケーションにとどまりません。 一昨日・昨日と、マイクロソフトは実在するホテルを使ってWindows Server 2008、SQL Server 2008、そしてVisual Studio 2008 の発表イベント (英語で書くと Launch Event)を行っていました…

SCVMM が新しくなる前に (その9) ~物理サーバー間の仮想マシン移動~

今回は、「稼働できる状態にある仮想サーバーを他の物理サーバーに移動する機能」について書いてみます。 仮想マシンの統合管理環境が整い、次から次へと新しいサーバーを作り始めるとします。 そして、また新しい仮想マシンを作ろうとした瞬間、 「あ~、こ…

SCVMM が新しくなる前に (その8) ~ライブラリからサーバーを作る~

今回は、「ライブラリ上のテンプレートから、簡単に新しいサーバーを作る機能」について書いてみます。 その7で説明したライブラリには、例えば 「SP2 適用済みで Sysprep まで済んでいる Windows Server 2003 R2」などが登録されることになります。 ただ、…

the Microsoft Conference 2008 開幕, デモ失敗

とうとう始まりました。 生バンドはいいですね、社員なので皆さんの邪魔にならないようにと端の方に立ってましたが、壁に面した背中がちょっとゾクゾクしました。 しかも、草野仁さんの登場は聞かされていなかったので驚きましたし、「ヒーローたる松井秀樹…

SCVMM が新しくなる前に (その7) ~ライブラリ~

今回は、「一元管理する仮想マシンのテンプレート(Sysprep済みのVHDファイル) や、ISOイメージなどを保存しておくライブラリ」について書いてみます。 仮想サーバーは基本的にファイルですから、既に動いているサーバー環境(ファイル)をコピーすることによっ…

SCVMM が新しくなる前に (その6) ~フィルタによる表示の制御~

今回は、「複数の仮想サーバーの中で作業に必要なものだけを表示するフィルタ機能」について書いてみます。 大した話しではないのですが、仮想サーバーが15台を超えたくらいでしょうか、1つの画面上に表示しきれなくなってきます。 スクロールすれば良いと言…

【WS2008】 ログオン画面にユーザーの一覧を表示しない

以前、IT Pro 道場を実施した際にご質問をいただいてたのですが、調べなきゃと思いつつそのままになっていたものの1つです。 回答が遅くなって本当にすいません<(_ _)> ******* 早速本題ですが、ワークグループで利用している場合、デフォルトではマシンに登…

京都 先斗町 にもアツい男がいた

4月12、13日の土日、どうしても最高の環境で桜が見たくて京都に行ってきました。 すごい人だかりでバスもまともに動いておらずかなり歩き疲れましたが、何種類もの桜といつ見ても感動する都の雰囲気に、すごく癒されました。 実は今年に入って2度目の京都で…

今期最後の山場かもしれません

火・水曜はマイクロソフトが実施する無償イベントでは最大の the Microsoft Conference 2008 (MSC) です。 http://www.microsoft.com/japan/msc/2008/default.mspx 去年までは有楽町の東京国際フォーラムでやることが多かったのですが、今年はザ・プリンス …

次の一手をどう打ちますか?

~~~~ タイトルに Active Directory という文字が入るとタイトル重複のメッセージが出てしまうのでこんなタイトルになってしまいました ~~~~ Windows 2000 Server と共に Active Directory が世の中に登場して早8年。。。 「Active Directory の事なら任せろ…

とうとう開設 Hyper-V フォーラム

仮想化についてセッションをしていると、仮想化を使うことは当たり前のように思えてきます。 「自己暗示」のし過ぎはよくないのですが、「良いものと信じて話しをする」「話しをする対象のファンになる」 のは”伝わるセッション”への近道でもあるので、多く…

SCVMM が新しくなる前に (その5) ~ホストの追加~

今回は、「複数の物理サーバーを1つの画面で管理するためのホスト管理機能」について書いてみます。 前にも書いたように、SCVMM 管理サーバーと 実際に仮想サーバーを動かすためのホストサーバーは別で、今回は仮想サーバーを動かすためのホストの話しになり…

SCVMM が新しくなる前に (その4) ~SCVMMインストール~

今回は、ちょっと話しを元に戻しまして、「SCVMMのインストール」について触れておきます。 まず最初に誤解をしてほしくないのが「SCVMM は、Virtual Server 上に入れるものではありません。」ということ。 要は、SCVMM は管理する側、Virtual Server マシン…

大きな仕事をする人は満足を知らないですね

今日は、ここ数年お付き合いさせていただいている方が US へ移籍するということで、壮行会に参加してきました。 参加しているメンバーは営業・マーケティング畑で活躍している人達で、しかも事業部のトップもいるような場なので、私は端っこにちょこんと座っ…